和訳ルール

ボードゲーム和訳「Dragonkeepers(Drachenhüter、ドラゴンキーパー、ドラゴンの守り人)」

2023年のエッセンで発表されたボードゲームで、思わず「おや?」と思ったゲームがあった。日本語の情報サイトでは、エッセンで発表されたゲームの紹介は重いゲームに偏るような印象がある。そんな中でカード主体で、プレイ中の写真がひときわ目を引くゲーム…

ボードゲーム和訳「Futschikato(フッチカート)」

最近は大人数に対応しているボードゲームがめっきり減り、パーティー向けの大喜利ゲームや人狼系を除くとほとんどなくなってしまった。そんな中、おれのお勧めしているボードゲーム紹介サイトであるThe Board Game Laboratory - Rebooted!!でも採り上げられ…

ボードゲーム和訳「Gravwell 2nd Edition(グラブウェル第2版)」

和訳神のブログで紹介されていて、面白そうだと思ったのですぐに海外サイトから取り寄せた、「ピラニアペドロ」みたいな同時プロットのレースゲームだ。他のプレイヤーの行動が次のプレイヤーの行動を否応なしに決定してしまい、わーわーきゃーきゃー言うゲ…

ボードゲーム和訳「Battle Line:Medieval(バトルライン:中世版)」

バトルラインと言えばくにちーの2人用ゲームとして傑作の呼び声も高いタイトルで、もちろんすでに日本語版が作成されて広く流通しているため、いまさらこの場で詳しい紹介は不要だろう。このバトルラインだが、もともとのゲームではテーマがアレクサンドロ…

ボードゲーム和訳「Northern Pacific(ノーザンパシフィック鉄道)」

おれは開拓モノが好きだ。そういった意味では、当ブログでも再三言及しているように、大航海時代が好きなのは未知の海(もちろんヨーロッパの観点で、だ。ああもうポリティカルコレクトネスめんどくせえ)に対して貧弱な装備で挑み、認識されている"世界”を…

ボードゲーム和訳「Paris Connection(パリス・コネクション)」

「フランスの『パリ』ってよォ…英語では『パリスParis』って言うんだが、みんなはフランス語どおり『パリ』って発音して呼ぶ。でも『ヴェネツィア』はみんな『ベニス』って英語で呼ぶんだよォ~~。『ベニスの商人』とか『ベニスに死す』とかよォ~。なんで…

ボードゲーム和訳「Crossing Oceans(Transatlantic II)」

ついにゲルツ先生の「Crossing Oceans(旧題:Transatlantic II)」のルールが公式ページとBGGで公開されたので、仕事そっちのけで和訳。BGGのファイルはPDFからうまくテキストや画像要素が抽出できなかったので、和訳のベースは公式ページのファイルを使用…

kickstarterのボードゲーム和訳「Città-Stato」

kickstarterで久しぶりに「おお!」と思ったプロジェクトがあったので、忙しいにも関わらず和訳をしてしまった。

kickstarterのボードゲーム和訳「Desolated」

コロナ禍でボードゲームをプレイする機会がなかなかなく、Barrageの追加モジュール発送が遅れて若干モチベーションが落ちている中、テーマとアートワークに興味を持ったkickstarterのゲームの和訳をした。

kickstarterのボードゲーム和訳「Stop the Train!」

kickstarterには珍しく6人まで対応しているゲームで、無駄なフィギュアがなかったのが今回和訳をした「Stop the Train!」だ。プレイヤー人数が4~6人という時点で何となく察しがつくと思うが、正体隠匿系の半協力ゲームで、自分のキャラクターが誰である…

ボードゲーム和訳「Nautilus Industries」

2人から6人まで対応していて、なおかつそこまでプレイ時間が長くないボードゲームをなんとなく探していたら、某サイトで紹介されていたこのゲームが目に止まった。そのサイト以外に日本語によるレビューはなく、迷ったものの結局購入、和訳作成に至った。 …

ボードゲーム抄訳「SPRING FEVER」

SPRING FEVER(スプリングフィーバー)はFriedemann Frieseの佳作で、アクが強くて好き嫌いが極端なFrieseの中でも万人受けするブラフゲーム。国内では取り扱いがほとんどなく、Amazon.deでも見かけないが、おフランスのLudo Cortexというサイトであっさりと…

kickstarterのボードゲーム和訳「Traders of the Air」

kickstarterで地味なサムネを何気なくクリックしたら、Michael Schachtのゲームだった。その割には金の集まりが悪いと思いながら、ざっとルールを確認したらスチームパンクでいい感じ。ルールもそんなに多くないし、これいいんじゃね?と思って早速和訳をし…

Kickstarterのボードゲーム和訳「Philosophia」

以前の記事で紹介した「Philosophia」を和訳したので公開。といってもすべて訳しているわけではなく、フレーバー的なものについては時間の関係で訳してない。用語の細かい統一もまた然り。ヴァリアントルールについても、斜め読みした感じでは討論の部分を実…

ボードゲーム和訳「Fresco Big Box」

さて、我が家の第一回ボードゲーム場所取り選手権大会にて、トップとはかなりの差があったものの、見事に第二位の栄誉に輝いたFresco Big Boxの和訳を大公開だ。 Fresco Big Boxには基本ゲームのほか、以下の拡張を含む。 拡張1:The portraits 拡張2:The b…

ボードゲーム和訳「The Golden Ages」(拡張のCult&Cultureも含む)

18XXものと同じくらいの興味があるゲームジャンルに、文明発展ものがある。が、これまた18XXものと共通の問題として、プレイ時間がかかるというハードルがあり、なかなかプレイする機会がない。近年発売されたシヴィライゼーションの新しいやつは、かなり簡…

Kickstarterのボードゲーム和訳「Age of Civilization」

Kickstarterのプロジェクトである「Age of Civilization」の和訳をしてみた。コンパクトさがウリ。ただ、ルールはかなりシンプルで、他のプレイヤーとの絡みが薄いので、面白いかどうかはわからない。ルールの解釈が間違っていなければ、だが… プロジェクト…

ボードゲーム和訳「Peloponnes Card Game」

何かだいぶ間があいた気がするが、キングクリムゾンの仕業であると信じよう。 というわけで、ペロポネソス カードゲームの和訳をアップします。カードゲームでないバージョン及び本ゲームの拡張「パトロン(Patronus)」の和訳はboardgamegeek上にあるのに、…

ボードゲームルール和訳(まとめページ)

今までに作成したボードゲームの和訳のまとめページです。基本的にBoardgamegeekに和訳が載っていないもの、比較的マニアックなものしか訳していません。また、Kickstarterものについては、最新版の訳でない可能性があるので、更新日に注意してください。 ル…

Kickstarterのボードゲーム和訳 「Exploriana」

現在Kickstarterでファンディング募集中のボードゲームで、内容に興味があった「Exploriana」の和訳をしてみた。 プロジェクトのページはこちら。 www.kickstarter.com プロジェクトの終了が12月6日までなので、和訳自体は途中だが現段階でのバージョンをア…