kickstarterのボードゲーム和訳「Castle UP」

そろそろBarrageのプレッジが来る頃だと思ってkickstarterを除いたら、手軽そうなカードゲームのプロジェクトがあったので、久しぶりにkickstarterモノを和訳をしてしまった。

今回和訳した「Castle UP」は、中世を舞台にした2~4人用のカードゲームで、各プレイヤーは城を中心とした都市を持ち、資源を消費して建物カードを取得して都市を拡大しつつ、ときに相手の都市を構成している建物を攻撃して力をそぎながら勝利点を高めることを目的としている。特にメカニクスコンポーネントで目を見張るものはないが、昨今の無駄に豪華なコンポーネントによるボードゲームの高価格化や、直接攻撃を避ける傾向に真っ向から背を向けるプロジェクトである点が興味をひいた。プレイ時間もさほどではないので、気軽にプレイできるのではないかと思う。

今回の訳は2024/5/22現在のルールで、ゲーム終了条件の部分が曖昧なところに難点があるが、プロジェクト終了が2024/5/31までなので、この段階でルールの用語や誤字脱字の確認もそこそこに和訳ルールをアップしておく。

和訳はこちら。間違いがあればコメント等にてお願いします。

kickstarterのプロジェクトは以下のリンクを参照。

https://www.kickstarter.com/projects/martiganduxepregona/castle-up